第29回 新月の会 番外編

 
2004年 1月8日(木)
「おくに歌舞伎」鑑賞

 

新月の会 番外編 報告

***********************************************

■第29回新月の会 番外編

「おくに歌舞伎」鑑賞と、月の庭での会食

平成16年1月8日(木)満月の夜

***********************************************


新月の会で講演いただいた、

狂言師・野村万之丞さんプロデュースの

「おくに歌舞伎」を国立能楽堂にて鑑賞。

歌舞伎発祥より400年。

出雲のおくにとういう少女が「天下一」の旗を揚げ、

男装して(かぶいて)踊ったのが

歌舞伎の始まりとされています。

当時、おくには15、6歳だったというのですから、

驚きです。

400年前の、そのエネルギーを想像しながらの鑑賞でした。

観賞後は、西麻布の「月の庭」へ。

食事は屋内ですが、

屋外にこたつがあり、

冬空の満月をながめながら、

お銚子をくみかわしたりもして、

とても素敵な晩でした。